Pianist and Keyboard player's albums

Orrin Evans and The Captain Black Big Band / The Intangible Between / 2020年
オリン・エヴァンス・アンド・ザ・キャプテン・ブラック・ビッグ・バンド / ジ・インタンジブル・ビトゥイーン / No.3079

アヴァンギャルドな試みとエンターテイメント性の絶妙なブレンド、オリン・エヴァンス率いるコンテンポラリーなビッグバンド “ The Captain Black Big Band ” !

Orrin Evans and the Captain Black Big Band / The Intangible Between / 2020年

Piano – Orrin Evans
Alto Saxophone – Caleb Wheeler Curtis (Track: 1, 2, 5, 7, 8), Immanuel Wilkins (Track: 1), Todd Bashore (Track: 1, 3, 4, 6)
Soprano Saxophone – Immanuel Wilkins (Track: 4), Stacy Dillard (Track: 8)
Tenor Saxophone – Stacy Dillard (Track: 3 to 6), Troy Roberts (Track: 2, 7, 8)
Trombone – David Gibson, Reggie Watkins (Track: 1, 2), Stafford Hunter (Track: 3 to 8)
Trumpet – Josh Lawrence(Track: 1, 4, 6), Sean Jones (Track: 2, 4 to 8), Thomas Marriott (Track: 1 to 3, 5, 7, 8)
Flugelhorn – Sean Jones (Track: 3)
Flute – Todd Bashore (Track: 8)
Bass – Dylan Reis (Track: 5), Eric Revis (Track: 5, 7), Luques Curtis (Track: 2, 3, 5, 7, 8), Madison Rast (Track: 1, 4, 5, 6)
Drums – Anwar Marshall (Track: 1, 5), Jason Brown (Track: 2, 3, 6, 8), Mark Whitfield Jr. (Track: 4, 5, 7)
Electric Piano – Joseph Block(Track: 5), Reggie Watkins (Track: 3)
Voice – Orrin Evans (Track: 7)
++++++++++++++++++++++++++++++++++
Degree of
Contemporary / コンテンポラリー度 ☆☆☆
Thrilling Sounds / スリリング度 ☆☆
Dramatic / ドラマチック度 ☆☆
Elegance / エレガント度 ☆☆
Ensemble / アンサンブル度 ☆☆
Sound pressure / 音圧度 ☆☆☆
Feel good / ご機嫌度 ☆☆☆
Groove / グルーヴ度 ☆☆
Modern Contemporary / 本流回帰度 ☆☆☆
Stylish cover arts / ジャケ買い度 ☆☆

きょうは、オリン・エヴァンスが率いるビッグ・バンド “ キャプテン・ブラック・ビッグ・バンド ”  の紹介。

それにしてもオリン・エヴァンスの活動の幅の広さ。自身の様々なプロジェクトに “ ザ・バッド・プラス ” での活動、そして自身のビッグ・バンドまで(かつては “ ミンガス・ビッグ・バンド ” に在籍していたらしい)と驚かされる 。

ビッグバンドを運営してるてことは、演奏や作編曲技術に加え、マネージメント能力、人間的魅力、そして統率力のある人なのかな。さて、このアルバムは、2020年の最新作。なかなか、ご機嫌ですよ!

調子よくスタートするけど、よく聴くと個性的なサウンドだ。
一聴、オーソドックスなビッグ・バンドスタイルにも聴こえるけど、かなり違う。かといってマリア・シュナイダー挾間美帆とも違う。

しいて言えば、自身のリーダー作品で演ってるようなコンテンポラリーをゴージャスなサウンドにしたと言うのが1番適切かも。しかし、どこかしらに親しみやすいフレーズやメロディが見え隠れして決して小難しいサウンドでもない。

けっこう色気もあるし、しっとりも聴かせるし、かと思うと現代的なラテンなアンサンブルを織り交ぜたり、もちろん正統派の4ビートからアヴァンギャルドから、自身のユニットで演るポエトリー・リーディングのような演出まで、色んなアイデアで魅せてくれる。なんといっても、ライブがとても楽しそうだ。

オイラ的には、モンク → ロイ・ハーグローブと言う流れに、ニンマリ!
ほどよい音の密度と遊び心と歌心、ヴァンギャルドな試みとエンターテイメント性の絶妙なブレンドこのビッグ・バンド気にいった。

RELATED POST